倉科カナの知られざる過去とは・・・
今月26日公開の映画『あいあい傘』に主演する倉科カナさんが、映画で演じた主人公と同じ境遇にあったと告白。
実は倉科カナさんが5歳の時に両親が離婚・・・
それ以降25年父親とは一度も会ってなかったそうです。
あいあい傘の主人公も父と娘の再会をテーマにしてるみたいで、
言ってはアレだが、まさにピッタリの役所だったようです。
実は会いたくはなかった
両親が離婚・・・というのは、全国的に見ても少なくはないと思いますが、
境遇だったり、どのタイミングかによっても、別れた家族と再会したいかどうかはわかれるでしょうな。
倉科カナさんの両親がどんな別れ方をして、彼女の幼心にどんな影を落としたのかは解りませんが、彼女は会いたくないと言ったそうです。
それでも家族の勧めもあり、会いに行ったそうです。
顔は覚えていない
再会を果たした父親ですが、倉科カナさんは父親の顔をあまり見なかったそうです。
なので、再開したのは割と最近にも関わらず、父の顔を覚えていないそうです。
彼女は5人兄弟で、長女・・・
一人になった母を支えるためにも、父親としての役割を果たしてきたそうです。
それにしても5人兄弟で彼女が父親がわりってことは、彼女が5人兄弟で一番年上ってことなのかなぁ。
いやぁ長男とかがいたら長男が父親代わりしそうですもんね。
とすると5人兄弟って・・・
5歳、4歳、3歳、2歳、1歳・・・みたいな感じでポンポン産んでたってことなのかなぁ?
それか、どっかで双子が産まれてるとか・・・
もしくはお母さんが再婚して、新しい旦那の子供が生まれた・・・とかなのか?
詳しくはわからないけど、まぁ長女として、それなりに苦労があったんだろうね。
結局、再会を果たした父親の目を見て話すこともなかったそうだ。
卵かけご飯が大好物
倉科カナさんは卵かけご飯が大好物ということもあり、
彼女の特別な『TKG』を作ってくれることに・・・
納豆・オクラ・アボカド・ノリ・しらす・しば漬け・大葉・かいわれ大根・ねぎ
9種の具材を刻み、そこに高級卵『天来烏骨鶏卵(一個562円)』を落とし完成・・・
若干不安になる見た目でしたが、思ったよりも全然美味しかったようです。
ちなみに、料理が上手いように見られることがよくあるそうですが、キッパリ
「料理は上手くないです!」
とのことでしたw
再びお父さんと会いたい気持ちは?
かなり際どい質問でしたが、倉科カナさんは、
「会う機会があれば」
・・・と、笑顔で答えていました。
テレビ向けの答えだったのか、本心からだったのかは解りませんが、
彼女の家庭の事ですからね、他人がどうこう言わなくていいと思います。
「私自身は、父がいなくなったことに関して、
気にしてなかったんですけど・・・
この作品に関わらせていただいて、やっぱりどこかで、
しこりみたいなものがあったんだな・・・って。
映画が出来上がったのを見て、そのしこりがすっととれていくような。
ちょっと肩の力が抜けるというか・・・つきものがとれるというか。
(映画に)救われた部分はすごくあります」
そう語ってらっしゃいました。
まとめ
倉科カナさんの胸の中にあった、長年のモヤモヤみたいなものが、
この映画で取り払われた部分もあるようですね。
あいあい傘・・・いい作品に仕上がっているようです。
よければ見てみては如何でしょうか?
26日公開です!